「パブリシティってよく聞くけれど、どういう意味なのか」「パブリシティには、どんな種類があるのか」など、言葉を聞いたことがあっても、意味はよく知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、パブリシティの意味や種類、それぞれのメディアに合わせた手法についてご紹介します。
パブリシティについて知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。
パブリシティについて
まず、パブリシティとはどのような意味の言葉なのかについてご説明します。
PR活動を行うことがある広報の方にとっては、必ず知っておくべき重要なワードとなります。
パブリシティは企業認知度の向上に効果的なため、ぜひチェックしておきましょう。
パブリシティって何?
パブリシティとは、企業がマスメディアを活用して行うPR活動のことです。
パブリシティの大きな特徴として、費用がかからないという点が挙げられます。
自社の情報をニュースで取り上げてもらうことで、費用をかけることなく大きな広告効果を得られるため、企業からすると大変効率の良い方法です。
使用する媒体はさまざまで、代表的な例としてはテレビや新聞、ラジオなどが挙げられます。
視聴人数が多い媒体であればあるほど、大きな広告効果が期待できます。
広告との違い
広告とパブリシティの違いは、有償か無償かどうかです。
広告は、広告費用を支払って自社のサービスをPRする手段です。
企業は広告宣伝費を使用して広告を出すことで、認知度アップやイメージアップを目指します。
広告は有償で行うPR活動であるため、企業の希望通りの内容でPRすることができます。
費用はかかりますが、伝えたい情報を正しく伝えることができるため、PR効果は高くなるといえるでしょう。
一方で、パブリシティはマスメディアが無償で行うものであるため、企業の思い通りにPRしてくれるとは限りません。
理想と異なる内容になる場合も多く、企業がPRしたい内容が視聴者にうまく伝わらないということもあります。
希望通りの内容でPRすることができず、PRしたい内容が視聴者に伝わりにくい点がパブリシティのデメリットといえるでしょう。
パブリシティの種類一覧
パブリシティにはどんな種類があるのでしょうか。
ここでは、各種類の紹介ならびにそれぞれに合った手法をご紹介します。
テレビ
テレビは、PR効果が高いパブリシティです。
最近ではテレビ離れが進んでいるといわれていますが、それでもまだまだテレビの影響力は大きいといえます。
テレビはインターネットを活用していない世代の人たちの目にも止まるため、幅広い年齢層へPRすることができます。
テレビを使ったパブリシティを行うためには、テレビ局の情報収集担当者に自社のサービスや情報をPRすることが必要です。
テレビ局の情報収集担当者は、テレビの視聴率を取るため日々話題になりそうなものを探しています。
その際にポイントとなるのが、スタッフの人に自社の良さや特徴をしっかりとアピールできるかどうかです。
費用を払って広告を打ち出すのとは違い、無償で出すことになるため、難易度は高いですが成功した場合には大きなPRとなります。
ラジオ
テレビでのパブリシティより少しハードルが下がるのが、ラジオでのパブリシティです。
視聴者数はテレビより劣るものの、ジャンルによってはかなりの宣伝効果が期待できます。
ラジオを使ったパブリシティを行うためには、自社のサービスや商品の話題性がかなり重視されるでしょう。
自社のサービスや商品がラジオ担当者の目に止まるほど話題になるためには、日ごろから自社のサービスや商品についての情報を発信することが重要です。
雑誌
雑誌も、多くの人の目に止まりやすい有効なパブリシティです。
最近では、オンライン媒体の雑誌が増えたことで購入も気軽にできるようになりました。
オンラインであればスマートフォン1つで完結するため、かさばることもなく隙間時間でも楽しむことができます。
そのため、以前よりも高い広告効果が期待できるようになりました。
雑誌を使ったパブリシティを行うためには、自社サービスや内容に合う雑誌は何なのかを事前にリサーチすることがとても重要です。
自社サービスに合う内容の雑誌であれば、取り上げてくれる可能性も一気に高くなります。
どの雑誌が自社のサービスや商品と相性が良いかを事前にしっかリサーチして、担当者へアプローチしてみてください。
新聞
新聞は、テレビやインターネットを見る機会の少ない人たちの目にも止まりやすいため広告効果は十分に期待できます。
他のメディアと同じで、情報取集担当者の目に止まる工夫が重要です。
自社のサービスの特徴や取り上げて欲しい内容などを精査して、担当者に持ち込んでみてください。
パブリシティのメリット
メディアを利用したパブリシティにはどんなメリットがあるのでしょうか。
以下で詳細をご紹介します。
費用がかからない
パブリシティの最大のメリットは費用がかからないという点です。
費用をかけることなくPRすることができるため、広告担当の方は知っておくべきPR方法だといえるでしょう。
パブリシティを行うためにも、メディアスタッフの目に止まるような情報発信を積極的に行いましょう。
企業認知度が高まる
パブリシティを行うことで企業認知度の向上につなげることができます。
パブリシティはメディアを使用するため、インパクトのある内容だった場合は一気に企業認知度を高めることができます。
実際にメディア露出により認知度を上昇させた企業も少なくありません。
企業認知度の向上は会社の向上とほぼ同義で、依頼が増えたり株価が上がったりと良いこと尽くしです。
また、メディアを使ったPRは同業者以外の方にも知ってもらうための良いきっかけとなるでしょう。
スタッフの士気が高まる
企業認知度が向上することで、スタッフの士気を高めることができます。
自社のサービスや商品がテレビや雑誌、ラジオなどのメディアで取り上げられると当然自社スタッフの目にも止まります。
スタッフが自社のサービスや商品が紹介されている様子を見ることで、誇りに感じることもできます。
また、テレビやラジオで取り扱われる場合、日時を確認して自分だけではなく家族や友人に伝えて見てもらうこともできます。
自分がどんなサービスや商品を扱っているのかを、家族や友人にもメディアを通して知ってもらうことで、さらなる自信につながるでしょう。
自社商品をもっと有名にしてたくさんの方に知ってもらいたいという気持ちになり、スタッフの士気を高めることができます。
知名度の高い企業で働いているというのもまた、スタッフのモチベーション維持や上昇につながります。
商品やサービスなどを宣伝するために欠かせない広告。 種類が多く、どの媒体を用いた広告を打つべきか迷っている方もいるでしょう。 また、広告を活用していても、どの程度の効果が出ているのか分からない場合も多いでしょう。 […]
まとめ
パブリシティは費用をかけずに会社をPRできるおすすめのPR方法です。
メディアを利用して宣伝を行うため、異業種の方の目にも止まりやすくなります。
その結果、企業としての幅が広がったり利益を大幅に伸ばしたりできるなど、メリットも少なくありません。
パブリシティを実行するためには、担当スタッフへのPRや情報の発信作業が非常に重要です。
パブリシティを有効活用し、企業認知度の向上やサービスの認知度向上を目指しましょう。
認知度を上げることには多くのメリットが存在します。 そのため、多くの人や企業が、認知度を上げる方法を実践しています。 本記事では 認知度を上げるメリット 認知度を上げるための5つのステ[…]
投稿者プロフィール
- 学生や子育て中のママなど、様々なバックグラウンドを持つメンバーが所属。
出版をもっと身近に感じてもらうために、自分の家族や友達にも読んでもらえるような、分かりやすく丁寧な記事づくりを心掛けています。
これからも有益な記事を日々発信できるよう、尽力していきます!
最新の投稿
- 出版の基礎知識2023-06-09リピーターの作り方|ポイントや注意点、具体的な施策、成功事例まで解説
- 出版の基礎知識2023-05-18客単価を上げる方法16選|計算方法や有名企業の成功事例も紹介
- 出版の基礎知識2023-04-26商品やサービスの単価を上げる方法は?売上アップにつながる具体的な方法を紹介
- 出版の基礎知識2023-04-14顧客獲得の具体的な方法|かかるコストや役立つツールも紹介