自費出版の広告費|なるべく費用かけずに宣伝するには

自費出版では、自らが広告費を負担して宣伝する必要があります。

しかし、自費出版そのものに費用が掛かるため、それほど多くの広告費を用意できない方も多いでしょう。

なるべく費用をかけずに宣伝する方法もありますが、簡単ではありません。

まずは、自費出版における広告の重要性や、話題になる方法を理解することをおすすめします。

本記事では、自費出版の本を宣伝する方法について解説します。

 

 

 

自費出版で本を売るためにかかせない広告

「本を出したい」と言うことは簡単ですが、実際には大きな手間と費用がかかります。

自費出版に踏み切る勇気が出ない方は多いでしょう。

しかし、費用を負担して本を執筆すれば、誰でも自費出版を行えます。

出版社が校正などを担当してくれるため、自費出版そのもののハードルはそれほど高くありません。

ただし、多くの人に本を売って読んでもらうとなると、簡単にはいきません。

自分で宣伝しなければ、誰もその本の存在を知らないため、買ってもらうことが難しいのです。それゆえ、本を売るためには宣伝が不可欠です。

中には、書店に置いてもらえれば、多くの人の目に留まって本が売れると考える方もいるでしょう。

確かに人の目に触れる大きなチャンスですが、そもそも書店に置いてもらうことが難しいのです。

出版社によっては書店への流通ルートがなく、自分で営業活動しなければいけない可能性があるでしょう。

 

電子書籍も大切な宣伝材料

自分の本を宣伝する方法は様々です。インターネットが発展している近年では、電子書籍も大切な宣伝材料となり得ます。

電子書籍のサイトで検索されることで、人の目に触れるチャンスとなるためです。

また、興味を持つ人がいれば、その場ですぐに購入してもらえます。

電子書籍にして出版する時には、書籍の内容や特徴などを詳しく記載することが大切です。

そうすることで検索されやすくなりますし、人の興味を引きやすいでしょう。

インターネット広告と連動させることで、さらに多くの人に情報を届けられます。

インターネットは幅広い人が使用していますが、新聞や雑誌などに比べると、ある程度ターゲットを絞りやすいです。

それゆえ、特定の性別や年齢などで本を読んでほしいターゲットが決まっている場合は、特に利用しやすいでしょう。

 

関連記事

  プロの作家や有名な著者でない限り、自分の本を出すことは難しいイメージがありましたが、電子書籍の誕生により、誰でも自分の本を簡単に出すことが可能となりました。 しかし電子書籍にはネット上での書籍ならではのメリ[…]

 

自費出版でも話題になる方法

自費出版では、メディアなどに取り上げられる機会が少ないため、話題になりにくいといえます。

しかし、話題になる方法が全くないわけではありません。

以下のようなポイントを意識して出版することで、多くの人に読んでもらえる可能性が高まるでしょう。

出版のタイミングを考える

出版のタイミングを考える方は、あまり多くないのではないでしょうか。

しかしタイムリーな情報には価値があり、それだけでも人々興味を引くため、タイミングは重要です。

近年、情報の入手方法は多様化しており、インターネットであらゆる情報を知ることができます。

本を買って読むということは、インターネットにはない情報や、より詳しい情報を求めている読者が多いということです。

したがって、そうした読者のニーズを叶えられる内容の本を書けば、話題になる可能性があるでしょう。

たとえば、その時々で流行している健康法や美容法などについてまとめた実用書は、興味を引きやすいでしょう。

ビジネス書の場合は、法改正などのタイミングを意識する必要があります。

 

関連記事

出版にかかる費用を全額負担することで、誰でも書籍を出版できる「自費出版」。 自費出版する理由は、実績が無くても不特定多数の人に読んでもらいたい、自分の作品集や自分史を作って周りの人に読んでもらいたいなど、様々です。 しか[…]

 

地元で取り上げられるような繋がりをもつ

自費出版の本が、全国的なメディアで取り上げられることは難しいでしょう。

しかし、地元紙や地方のフリーペーパー、地方ラジオなどであれば、取り上げられる可能性があります。

全く関係のない著者が書いた本よりも、同じ地元の著者が書いた本のほうが、読者にとっても親近感が湧くでしょう。

したがって、地方紙やフリーペーパーに営業をかけたり、担当者と知り合いになったりすることをおすすめします。

人口が少ない場所であれば、必然的に取り上げられる可能性が高まります。

また、地元を題材とした本の場合は、よりアピールしやすいのではないでしょうか。

地元住民が誇れるような本を書いて、まずは身近な人々に応援してもらいましょう。

 

自費出版が売れる宣伝方法

自費出版の本を売って成功させるためには、宣伝活動が不可欠です。

よく売れている本は、活発な宣伝活動が行われているでしょう。

しかし、宣伝方法が分からない方は多いでしょう。

あまり効果がない宣伝方法に費用や時間をかけて、労力が無駄になるとショックを受けます。

そこでここからは、効果が期待できる宣伝方法を7つ解説します。

①Amazonへ出品

Amazonといえば、世界中で多くの人が利用しているメジャーなオンラインショッピングサイトです。普段から使っている方は多いでしょう。

そんなAmazonでは、個人でも本を出品できることをご存知でしょうか。

Amazonで出品することで検索に引っかかりやすくなりますし、不特定多数の人に宣伝できます。

また、本を買ってくれた人が、ブログやSNSで紹介してくれる可能性もあります。

ブログやSNSの読者・フォロワーが、さらに興味を持ってくれるでしょう。

②著名人やインフルエンサーに拡散してもらう

自らがTwitterやInstagramのアカウントを持っている場合は、積極的に本の宣伝を投稿すべきです。

それだけでも、友人や知人には情報を伝えられます。

YouTubeなどの動画サイトに、本を絡めたコンテンツを投稿するという方法も効果的でしょう。

しかし、中にはSNSアカウントを持っていない方もいますし、フォロワーが少ない場合あまり大きな効果を得られません。

この場合は、多くのフォロワーを持つ著名人やインフルエンサーに依頼して、宣伝してもらうのがおすすめです。

③友人・知人の口コミを獲得する

著名人やインフルエンサーに宣伝料を支払って依頼したとしても、全く知らない人の依頼を受けてくれるとは限りません。

しかし、友人や知人であれば、頼みやすいのではないでしょうか。どのような内容であれ、友人や知人が書いた本に興味を持ってくれる人は多いといえます。

知らない著者の本よりも購入率が高くなり、売上につながる可能性も高いです。

したがって、まずは身の回りの人に読んでもらって、多くの口コミを獲得してください。

友人から、さらにその知り合いに広めてもらうことが重要です。

④各メディアへ連絡

大きなメディアに取り上げてもらうことで、多くの人々に注目されやすくなります。

自分の本を出版したら、試しにメディアに連絡してみましょう。

全てのメディアが取り上げてくれるとは限りませんが、内容が面白いと判断されると、宣伝してくれる可能性があります。

⑤日本全国の本屋に「新刊情報」として送付する

書店に置いてもらいたい場合は、自分で本のチラシなどを作成し、「新刊情報」として送りましょう。

書店が面白い本だと判断すれば、出版社に購入依頼が来る可能性があります。

ただし、出版社が書店とのつながりを持っている場合は、出版社に送付の依頼することをおすすめします。

⑥書店での特別コーナー開設、手書きPOPの設置

書店に置いてもらえた場合は、書店での専用のコーナーを設置や、手書きPOPの作成を依頼しましょう。

多くの人の目に触れるためには、数ある本の中で目立つことが重要です。

⑦「図書館流通センター」へおすすめの本として認定してもらう

図書館流通センターで、おすすめの本として認定してもらうのも1つの方法です。

ただし、そのためには本の内容が優れている必要があり、ハードルは高いでしょう。

また、個人でコンタクトを取ることは難しいため、出版社に相談してください。

 

関連記事

  個人で本の出版にチャレンジしたいとき、かかる費用の心配はつきものです。 「書店に並べるにはいくらくらいかかる?」 「できるだけ費用を抑えた本の出版はできる?」 などなど、知りたいことは尽きないはずで[…]

 

まとめ

自費出版の本を売るためには、積極的な宣伝活動が欠かせません。

第一に、本の存在を知ってもらうことから始めましょう。

その後、SNSの活用や口コミなどによって、より多くの人に読んでもらえる可能性が高まります。

話題になるように、出版のタイミングを見極めたり、地元のメディアとつながりを持ったりすることも大切です。

 

投稿者プロフィール

久保木 彩子
新卒で羽田空港で働いた後、卒業旅行で興味を持ったバンコクへ移住しホテル勤務。
2年半のバンコク生活を終えて帰国した後、Webライターとして活動中。

【一言あいさつ】
将来は自分の書いた文章で、たくさんの人をHAPPYにできる人になりたいです!!
好きなことは絵を描くこと、代々木公園をお散歩すること、散歩している犬を触ることです♡